こんにちは。講演記録です。
12月11日倉敷市玉島西中学校で「心と体を守るために」というテーマで
代表の柚木が中学生に講演をさせていただきました。
オンラインと対面で約380名の生徒さんが聞いてくださいました。
人との体や心の距離感、性暴力について学生さんたちはメモを取ったり相槌をうったりしながら真剣に話を聞いていたのが印象的です。
校長先生が、SNSでのトラブルがいたちごっこだとおっしゃっていました。
多くの中学生が携帯電話を持っている現在、性暴力が起きないように、起こさないようにするため学ぶ機会になってくれたらいいなと思います。
また、もしかしたら現在性被害にあっている子も話を聞いていたかもしれません。
そのような子がSOSを出しやすくなることを願って…☺
今後も啓発活動を行って性暴力や性虐待によって虐げられる人がいない社会を目指して頑張ります♡
講演依頼は、お問合せから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdZtfB0x1DQk5yJMgiXo13uukMg14C6d2u68vo9jGfD4IGMKw/viewform
ーーーーーーーーーーーーーー
☆女性支援・ひとり親家庭支援・DV虐待一時保護・生活支援・就労支援を続けるための寄付をお願いします。月額500円~の毎月サポーターも募集しています☆
https://syncable.biz/associate/okayamabs/
☆運営:NPO法人オカヤマビューティサミット☆
https://okayamabs.org